2025.09.06 | しくじり経営者

【第2弾】士業必見!事業承継・再生の最前線セミナー in 新橋

 

 

日本経済は、人口減少や人材不足、地域格差の拡大など、大きな転換期を迎えています。特に中小企業・小規模事業者においては、「後継者不足」と「経営不振」という二大課題が深刻化しており、今や企業存続の命運を左右するテーマとなっています。

最新の調査(2024年11月発表)によれば、東京商工リサーチでは 62.15%、帝国データバンクでは 52.1% の企業が「後継者が不在」と回答。経営者の高齢化が進む中、この割合は今後さらに増加すると予測されています。
一方で、財務面では 利払いすら賄えない企業が15〜17% 存在し、再生支援を受けられずに市場から退出するケースも後を絶ちません。さらに、事業再生の成功率は 33.6% とも言われ、実効性ある取り組みや専門家の介入が強く求められています。

長年培ってきた技術・ノウハウ・取引関係、そして地域社会との絆をいかに未来へつなげるか。
まさに今、事業承継と事業再生は「待ったなし」のテーマです。

今回のセミナー【第2弾】では、承継や再生の現場を知り尽くした専門家が登壇し、

  • 株式や資産承継の実務の勘所
  • 金融機関や士業との連携の仕方
  • 再生局面における成功例・失敗例から学ぶポイント

といった実務に直結するテーマを、パネルディスカッション形式で深掘りします。

単なる知識習得にとどまらず、参加者同士が課題を共有し、交流を通じて新たな連携が生まれる場にしていただきたいと考えています。

事業の継続と発展を目指す経営者の皆様、そして顧客や地域の未来を支える士業・金融機関・コンサルタントの皆様にとって、 実践的な学びとネットワーク形成の両方が得られる絶好の機会となるはずです。

 

参加者の価値提供

 

本セミナーに参加することで事業承継・事業再生に関連する知識や情報などのナレッジ共有など以下の価値を提供させていただきます。

  1. ナレッジ共有
    事業承継・事業再生に関する知識、情報などを専門家から学び、事業の糧に繋がります。
  2. 事業シナジー
    事業承継・事業再生の専門家との協業、事業シナジーを創出します。
  3. 繋がり
    ゲストスピーカーや同じ課題意識を持つ経営者や、支援に関わる専門家との貴重なネットワークを構築できます。
  4. 個別相談の機会(事前予約制)
    自社の具体的な課題について、専門家から個別のアドバイスを受けることができます。

 

イベントゴール

本セミナーのゴールは、専門性の高い事業承継・事業再生の実情、リアルから成功や失敗事例も合わせて共有することで自社事業として今後どのようなチャレンジができるのか振り返る機会を提供します。また参加者の皆様が以下の知識や視点を得て具体的な行動に移せるようになることです。

  • 事業承継・事業再生の最新動向と重要なポイントを理解する。
  • 自社の状況に合わせた事業承継・事業再生の具体的な選択肢と進め方を把握する。
  • 先駆的な企業の成功事例から学び、自社の取り組みに活かすヒントを得る。
  • 事業承継・事業再生に関する専門家との繋がりを構築する。

ゲストスピーカー

事業承継センター株式会社
代表取締役 金子 一徳 氏

横浜企業経営支援財団IPOマネージャー、川崎市産業振興財団理事、東京商工会議所コーディネーターなど中小企業支援を行い、事業承継センター株式会社、一般社団法人事業承継協会の立ち上げに参画。ビジネスの傍ら関東学院大学、横浜市立大学、産業能率大学にて講師を務め、若手起業家向けにエールを送る。

大阪キャピタル 株式会社
代表取締役 宮田 幸治 氏

1971年生まれ、証券会社出身。35歳で一度目の起業。41歳で売却。その後上場会社子会社社長を4年経験。現在は2度目の起業で、経理財務コンサル事業と事業再生事業を手掛けている。複数会社で経営顧問も引受ている。

【対象者】こちらの方々におすすめです!

本セミナーは、以下のような方へ価値提供いただけます。

1. 士業の方

  • 弁護士(事業承継契約・M&A契約に関与する方)
  • 公認会計士・税理士(株式評価・相続税対策・資産承継支援を行う方)
  • 司法書士(株式・不動産登記に関与する方)
  • 中小企業診断士(再生計画策定や経営改善支援を行う方)
  • 社会保険労務士(承継に伴う人事労務の整理・再編を支援する方)

2. 経営者の方

  • 後継者問題を抱えている中小企業経営者
  • 親族内承継か第三者承継かで迷っているオーナー経営者
  • 事業再生・経営改善を検討している経営者

3. 金融機関の方

  • 銀行・信用金庫の法人融資担当者
  • 事業再生・事業承継支援を担当する部署の方
  • 企業の事業性評価や再生案件に関心のある方

4. コンサルタントの方

  • M&A仲介・FA業務に携わる方
  • 事業承継コンサルティングを行う方
  • 経営改善・財務リストラクチャリングを支援する方

もちろんこちらのイベントセミナーにご興味ある方でしたらご参加お待ちしています。

イベント概要

日時:2025年11月6日(金)19:00〜21:0(受付開始 18:45)
場所:新橋界隈にて調整中
住所:現在調整中
参加費:事前決済 早割6,500円、10/1~7,000円、当日決済7,500円
定員:50名

 
イベントプログラム

  • 18:45~19:00 受付開始
  • 19:00~19:10 概要説明・主催企業紹介
  • 19:10~19:45 トークセッション(質疑応答含む)
  • 19:45~21:30 懇親会

こちらのプログラムは参加状況に応じて変更になることもございますのでご了承ください。

 

 

参加費は9月中の事前決済 早割6,500円、10/1~7,000円、当日決済7,500円となります。お申し込み後、当日までに決済がない場合は当日決済対応となりますのでお気をつけてください。また決済後の返金はできかねますのでご了承ください。

また取得しました個人情報は弊社プライバシーポリシーに基づき対応させていただきます。

会場・アクセス

 

現在、調整中。

  

 

よく読まれている記事

投稿はまだありません。
記事一覧へ戻る

value481
-バリュフォー-