2025.06.17 | 介護施設コンサルティング
社会福祉法人に選ばれる営業支援|現場と両立できる仕組みを月額5万円で。
Contents
「稼働率が上がらない」
社会福祉法人が抱える
そんな悩みをまるっと解決!
【社会福祉法人限定】月額5万円の営業支援でサポート!
半年間限定・人数制限なし!営業の基本から内省化まで、営業からはじまる「本質的な成長支援」をご提供します。
👉 無料相談を申し込む
営業すればするほど、現場が疲弊していく。
そんな悩み、ありませんか?
「稼働率を上げろ」と言われるが、現場はすでに手一杯
新規の見学は増えても、スタッフが辞めて定着しない
そもそも営業について学んだことがない
営業と現場の連携が取れず、かえって混乱が起きている
社会福祉法人の現場には、営利法人とは異なる「ジレンマ」があります。
弊社は営業支援を軸に、定着支援も含めた包括的なサポートも可能です。
営業戦略マーケティングの一部内容はこちらからご覧になれます。
営業支援プロが現場での営業対応をサポート支援します!
営業コンサル実績
数多くの社会福祉法人の稼働率向上を実現
現場経験8年
元介護業界マネージャーとしての豊富な経験
定着支援50社以上
現場の定着率向上に関する豊富な実績
【営業準備】8つの事前準備と計画立案
体系的な営業戦略で確実な成果を実現
自社分析
(強み/弱み)
現状の詳細な分析を実施
訪問リスト・
MAP
効率的な営業先リストの作成
訪問ルート
最適なルート設計で時間効率化
営業時刻の
スケジューリング
効果的な時間管理とスケジュール
配布物の準備
効果的な営業ツールの作成
目標設定・訪問件数
明確な目標設定と数値管理
3者の約束事
関係者間の明確な合意形成
トークスクリプト
効果的な営業話法の構築
基本サービス内容
営業の8つの戦略を提供
体系的な営業手法をステップバイステップで習得
座学、営業同行訪問(OJT)
理論学習と実践研修の組み合わせ
オンライン等での適宜フォロー体制
質問等を随時フォローアップ<対応/p>
営業の内省化
自立した営業体制の構築
導入実績(一部抜粋)
4ヶ月で稼働率向上
通所介護
8ヶ月で稼働率向上
通所介護
10ヶ月で併設特養も待機待ち
小規模多機能型居宅介護
導入の流れ
無料相談
現状のお困りごとをヒアリング
営業支援①
営業の基本を座学で習得
営業支援②
同行訪問で営業のojt実施
フォローアップ
オンライン等での定期フォロー体制
お客様の声
「やってはいけない、成果がでない営業をずっとやっており目から鱗だった」
— 社会福祉法人A様(大阪府)
「営業通して施設内での数字の理解、認識が格段にあがった」
— 社会福祉法人B様(兵庫県)
「座学だけではなくojtによる同行訪問は実学的だった」
— 社会福祉法人C様(東京都)
よくある質問(FAQ)
本当に月5万円だけで支援してもらえるんですか?
はい。社会福祉法人が運営するデイサービス、グループホームなどに限り、半年間、月額5万円(税別)+交通費のみで、営業支援を行います。定着支援は別途ご提案となります。
小規模法人でも対応可能ですか?
可能です。これまで20名規模の法人から200名超の施設まで幅広く支援しています。
まずは話を聞いてもらうだけでも大丈夫ですか?
はい。オンラインで気軽にご相談いただけますので、無料相談フォームからお気軽にご連絡ください。
現場のための営業支援、はじめませんか?
社会福祉法人には、社会福祉法人ならではの営業戦略と現場支援があります。
その両方を理解し、伴走できるパートナーとして、まずはお話をお聞かせください。